運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
548件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-27 第204回国会 衆議院 総務委員会 第18号

計画を進めるに当たりまして、NHKでは、年に数回程度視覚障害者の方の団体聴覚障害者の方の団体意見交換会実施して、御意見を承っております。  NHKの二〇二〇年度の障害者雇用率は二・二八%で、法定雇用率二・二%を上回っており、手話番組解説放送などの制作に当たりましては、障害のある職員、スタッフの意見も参考にしております。  

前田晃伸

2021-05-27 第204回国会 衆議院 総務委員会 第18号

視覚障害者方々聴覚障害者方々の声をしっかりと聞いていただき、当事者も雇用していただき、そして解説放送も一〇〇%行くように、外国人の声を聞かせたい場合はその後に日本語の翻訳の音声が入るというようなことを進めていただくということや、字幕放送手話つき番組を抜本的に増やしていただきたい、予算も抜本的に増やしていただきたい、そして、技術開発も、NHKならではのことだというふうに思いますので、技術的な

本村伸子

2021-05-27 第204回国会 参議院 内閣委員会 第22号

十 相談窓口については、電話対応だけでなく、FAX、電子メールSNS等利用を可能とするなど、聴覚障害者利用しやすい体制を整備すること。  十一 障害理由とする差別の解消に向け啓発活動に当たっては、障害者団体等実施している研修に関する情報を可能な限り収集し、その内容も十分に踏まえて検討すること。  

木戸口英司

2021-05-27 第204回国会 参議院 内閣委員会 第22号

事務連絡を発出いたしまして、具体的には、コールセンターには、コールセンター等相談窓口ではファクスメール等について相談対応ができるように、また、視覚障害者接種券といった自治体からの郵送物を、封筒を分かるように点字ですとか拡大文字での表記を検討する、また、自治体ホームページにおいても視覚障害聴覚障害向けのしっかりとした対応をする、接種時においても、案内ですとか、先ほどの注射もそうですが、聴覚障害者

大隈和英

2021-05-27 第204回国会 参議院 内閣委員会 第22号

聴覚障害者のためのようなものでございますと、例えば、私ども大きな会場でフォーラムなどを行う場合などございますけれども手話通訳を用意いたしまして、そういった方も会場全体から見えやすくなるように通訳の方が立つ台を用意するといったことで、手話通訳の方が後ろの方の方にも見えやすくなるようにするですとか、それから、前の方の席を希望者向けに確保する、さらには、後ろの方に座らざるを得なかったような方にも手話通訳

三上明輝

2021-05-24 第204回国会 参議院 決算委員会 第7号

現在、多くの公共交通事業者においては、各社のホームページ等において文字や図形による運行情報等提供が行われており、聴覚障害者の方を含め鉄道やバスに乗車中の旅客の皆様は、スマートフォンを通じて必要な情報を入手することが多いと承知しております。このほか、例えば列車が駅に停車している場合には、ホーム上の情報掲示板等においても運行情報を確認することが可能となっております。

大高豪太

2021-04-22 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第12号

先ほどの話の中で、テレビインターネット等のメディアで報告されていると言われましたが、視覚障害者聴覚障害者、知的障害者身体障害者など、支援がなければ情報を取得できない障害者にとって、今お聞きした周知方法ではハザードマップ情報を知ることが困難であり、ハザードマップの存在すら知らない障害者がたくさんいます。

木村英子

2021-04-16 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第19号

例えば、具体の事例でいえば、聴覚障害者の方が資格取得の講座を受講希望したところ、事業者の方からは、現場研修が危険だから駄目だと言われた、こういうことで市に相談があったそうであります。市の方が間に入って手話通訳公的派遣制度を紹介をし、事業者側も納得をし、受講できるようになったということであります。  こういった取組にしっかり学んでいく必要があると思っております。

塩川鉄也

2021-04-16 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第19号

聴覚障害者等のコミュニケーション向けサービスと理解しておりますけれども電話リレーサービス制度を所管している総務省として、関係各省と連携しながら周知、広報を強化していっているとは思いますけれども、この電話リレーサービス担当にして障害者差別に熱心に取り組んでおられる古川大臣政務官、もう一度御登場いただいて、どういうことを今やられているか、またどの程度利用があるか、もし分かれば教えていただければと

冨岡勉

2021-04-16 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第19号

厚生労働省からは、自治体に対しましてもこういった相談窓口を設けることをお願いしているところでございますが、今般、ワクチン情報に関しましては、確実に障害をお持ちの方にも伝わるようにということで、各自治体に対しましては、コールセンター等相談窓口ではファクスメールなどによる対応についても可能とすること、また、自治体のそれぞれのホームページにおきましても聴覚障害者向け字幕映像提供することなどについても

大坪寛子

2021-04-14 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第11号

それから、あと、ワクチン接種に関わって、週末に聴覚障害者皆さんの集まりに行きましたら、この申込みが、電話パソコン接種の予約と言われたけれども、自分は電話はできないし、インターネットも使えないんだ、こういうお話がありました。また、聞きたいこと、いろいろ質問したいことはあるけれども、市の案内にはコールセンター電話番号だけだった、これだけでは困るという話を伺いました。  

宮本徹

2021-04-14 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第11号

新型コロナワクチン接種に関する障害特性に応じた合理的配慮提供については、御指摘のように、三月三日に厚生労働省から各都道府県に対して事務連絡を発出しており、聴覚障害者に関しては、電話により相談することが困難な場合もあることから、コールセンター等相談窓口では電話以外にもファクスメールなどによる相談対応を可能とすること、それから、自治体ホームページ等における聴覚障害者向け字幕映像提供などについて

正林督章

2021-04-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第8号

もちろん、それ以外にも、視覚障害者につきましては、やはり相談に関する連絡先電話番号等周知が非常に重要だと思っておりますし、それから、聴覚障害者等につきましては、電話による相談ができない方もいらっしゃることから、電話以外のファクス番号メールアドレスの周知字幕映像提供等も重要だと考えております。  

赤澤公省

2021-03-22 第204回国会 参議院 総務委員会 第5号

東日本大震災の際、津波の発生を知らせる防災無線が聞こえなかったために、散乱した部屋の片付けをしていたところ、そのまま流されてしまった聴覚障害者がいたそうです。二次的に発生する災害に関する情報が届かなかったことで起きた悲劇です。  全てのフェーズにおいて情報を適切に伝達するための手段を用意する必要があります。避難行動支援者名簿に基づく行政や地域の方々協力も欠かせません。

今井絵理子

2021-03-22 第204回国会 参議院 総務委員会 第5号

また、総務省所管研究機関である情報通信研究機構は、聴覚障害者方々の円滑なコミュニケーション支援するアプリである「こえとら」を開発しまして、現在、主要な電気通信事業者協力を得て無償での提供が行われております。  今後とも、聴覚障害者方々が必要なときに必要な情報にアクセスできるよう、情報通信機器サービス開発に取り組んでまいります。

竹村晃一

2021-03-18 第204回国会 衆議院 総務委員会 第10号

NHKでは、年に数回程度視覚障害者の方の団体聴覚障害者の方の団体意見交換会実施しております。  視覚障害者団体との意見交換の場では、NHK側から、先ほどありましたテレビ解説放送の付与の状況ですとか、視覚障害者向けラジオ番組の実績などを報告しております。団体皆様からは、解説放送評価ですとか改善の要望ラジオ番組で取り上げてほしいテーマなど、幅広く御意見をいただいております。  

正籬聡

2021-02-10 第204回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第1号

を必要とする発達障害子供たちも本当にもう認知されるほどに増えてきているという中で、これ国会でも議論がされ、平成十七年には発達障害者支援法が施行されまして、法律には、この自閉スペクトラム症学習障害注意欠陥動性障害の児童を含めた早期支援というのが明記をされているわけなんですが、こうした発達障害法的支援の位置付けを持ちながらも、文科省の方では、この教員免許状の件なんですけれども視覚障害者聴覚障害者

高木かおり

2020-08-20 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第2号

これに対して様々な御要望も特に聴覚障害者皆さんからいただいたところでございまして、八月六日に開催したオンライン診療の適切な実施に関する指針の見直しに関する検討会において、聴覚障害者オンライン診療を受診するに当たり、手話通訳者等を第三者としてオンライン診療に参加させることについて、具体的な運用や留意すべき事項等を含めて御議論いただきました。  

加藤勝信

2020-07-02 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第1号

どももこれまで、例えば情報発信においては、厚労省ホームページにおいて聴覚障害者向け相談窓口明記大臣記者会見の速やかな概要掲載映像字幕を付した動画の公開、あるいは私の記者会見冒頭部分だけは別途手話、これは民間の方のボランティアによる御協力をいただいているんですが、そういった動画も流させていただく等、様々な対応はさせていただいておりますけれども、まさにコロナとの闘いは長期戦だということもございますので

加藤勝信

2020-06-05 第201回国会 参議院 本会議 第22号

令和二年六月五日(金曜日)    午前十時一分開議     ━━━━━━━━━━━━━ ○議事日程 第二十二号   令和二年六月五日    午前十時開議  第一 国務大臣報告に関する件(令和元年度   政策評価等実施状況及びこれらの結果の政   策への反映状況に関する報告について)  第二 復興庁設置法等の一部を改正する法律案   (内閣提出衆議院送付)  第三 聴覚障害者等による電話利用

会議録情報

2020-06-05 第201回国会 参議院 本会議 第22号

議長山東昭子君) 日程第三 聴覚障害者等による電話利用円滑化に関する法律案内閣提出衆議院送付)を議題といたします。  まず、委員長報告を求めます。総務委員長若松謙維さん。     ─────────────    〔審査報告書及び議案は本号(その二)に掲載〕     ─────────────    〔若松謙維君登壇、拍手〕

山東昭子

2020-06-05 第201回国会 参議院 本会議 第22号

法律案は、聴覚障害者等による電話利用円滑化を図るため、国等の責務及び総務大臣による基本方針の策定について定めるとともに、電話リレーサービス提供機関の指定に関する制度及び同機関サービス提供業務に要する費用に充てるための交付金に関する制度を創設する等の措置を講じようとするものであります。  

若松謙維

2020-06-04 第201回国会 参議院 総務委員会 第17号

伊藤岳君 聴覚障害者皆さんなどの意見をよく聞き取って生かしていただきたいと思います。  山花本村議員、もしお忙しいようでしたら退席されても結構でございますが、おいでいただけるようでしたら一緒に議論に参加していただければと思います。  聴覚障害者皆さんは、仕事に就けず収入が極めて少ないという状態に置かれています。

伊藤岳

2020-06-02 第201回国会 参議院 総務委員会 第16号

国務大臣高市早苗君) 聴覚障害者等による電話利用円滑化に関する法律案につきまして、その提案理由及び内容概要を御説明申し上げます。  電話は、国民日常生活及び社会生活において、即時性を有する意思疎通遠隔地にいながら可能とする基幹的な手段であり、特に、緊急通報利用することができる手段として国民の生命、財産を保護する等、重要な役割を担っております。  

高市早苗

2020-06-02 第201回国会 参議院 総務委員会 第16号

衆議院議員山花郁夫君) ただいま議題となりました聴覚障害者等による電話利用円滑化に関する法律案衆議院における修正部分につきまして、その内容を御説明申し上げます。  本修正では、総務大臣は、基本方針を定めようとするときは、聴覚障害者等その他の関係者意見を反映させるために必要な措置を講じなければならないものとしております。  以上が、本法律案衆議院における修正部分内容であります。  

山花郁夫

2020-05-28 第201回国会 衆議院 議院運営委員会 第35号

―――――――――――――  議事日程 第十九号   令和二年五月二十八日     午後一時開議  第一 聴覚障害者等による電話利用円滑化に関する法律案内閣提出)  第二 個人情報保護に関する法律等の一部を改正する法律案内閣提出)  第三 森林組合法の一部を改正する法律案内閣提出参議院送付)  第四 金融サービス利用者の利便の向上及び保護を図るための金融商品販売等に関する法律等の一部

岡田憲治

2020-05-28 第201回国会 衆議院 本会議 第29号

本案は、聴覚障害者等による電話利用円滑化を図るため、聴覚障害者等の電話による意思疎通手話等により仲介する電話リレーサービスの適正かつ確実な提供を確保するなどの措置を講じようとするものであります。  本案は、去る五月十八日本委員会に付託され、二十一日高市総務大臣から提案理由説明を聴取し、二十六日、質疑を行い、これを終局いたしました。  

大口善徳

2020-05-28 第201回国会 衆議院 本会議 第29号

議長大島理森君) 日程第一、聴覚障害者等による電話利用円滑化に関する法律案議題といたします。  委員長報告を求めます。総務委員長大口善徳君。     ―――――――――――――  聴覚障害者等による電話利用円滑化に関する法律案及び同報告書     〔本号末尾掲載〕     ―――――――――――――     〔大口善徳君登壇〕

大島理森

2020-05-26 第201回国会 衆議院 総務委員会 第18号

聴覚障害者の中には、先天的な障害のために耳が聞こえず、かつ音声で話すことができない方もいらっしゃいますし、また、中途失聴のため、耳が聞こえないけれども発語は可能な方など、非常にさまざまな状態の方が含まれるわけでございます。また、外見だけでは障害を有するということがわかりにくいため、例えば耳が聞こえるというふうに誤解をされるような場面というのも想定されます。  

橋本泰宏

2020-05-26 第201回国会 衆議院 総務委員会 第18号

電話リレーサービス法案については、各委員方々からもありましたように、聴覚障害者方々がこの法案について審議している内容を直接理解できるような工夫、これをやはりぜひすべきだったと思います。今回は、残念ながら、技術的な課題が多くてできないということでしたけれども、また引き続き議院運営委員会議論していただきたいというふうに思います。  

井上一徳